ホームトリマーの補償制度

ホームトリマー補償制度について


安心してご利用いただくために

ホームトリマーでは、安心してサービスをご利用いただけるよう、訪問トリミング中の万が一の事故に備えて、損害賠償保険に加入しております。
トリマーに明確な過失が確認された場合には、保険会社の審査を経て、必要な補償を行います。


補償の対象となる主なケース

  • トリミング中にハサミでペットを傷つけてしまった
  • カット台からペットが転落し、ケガをした
  • トリマーの荷物や機材が家具や床を破損させた

※トリミングサービス中以外での、トリマー過失事故の責任範囲はトリマー個人となります。


補償される損害の種類

  • ペットの治療費・通院交通費
  • ペットが死亡した場合の再取得費用相当額
  • 家具・床・壁などの修理費用

※補償の可否や金額は、保険会社の審査および当社の基準に基づき決定されます。


補償の対象外となる主なケース

  • トリマーに明確な過失が認められないペットの体調不良・ケガ・死亡
  • 加齢・持病・気温・ストレスなどによる体調の変化
  • 通常の業務で発生する軽微な汚れ・キズ
  • 経年劣化やもともとあった破損
  • 高額な貴重品(宝石・美術品など)の破損・紛失
  • 慰謝料や精神的損害に関する請求
  • ペットが逃げた場合の捜索費用

補償の流れ

  1. 事故が発生した場合は、速やかに当社までご連絡ください。
    状況の記録(写真・説明等)をお願いする場合があります。
  2. 当社にて事実確認のうえ、保険会社に報告を行います。
  3. 保険会社により審査が行われ、補償の可否と金額が決定されます。
  4. 当社より結果と対応内容についてご連絡いたします。

ご利用にあたって

補償制度は、お客様の安心を守るための大切な仕組みです。
ただし、すべてのトラブルが補償の対象となるわけではなく、過失の有無や保険会社の審査によって判断されます。

今後も誠実なサービス提供に努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

※このページの内容は制度の概要をわかりやすく説明したものであり、正確な補償範囲や条件は当社の利用規約に基づきます。